私が、どうやって既存のビジネスを「ノマド化」したのか。そのストーリーも、いよいよ大詰めです。
その前にまず、おさらいをしてみます。ノマド化する以前は次のような状況でした。
1)私はもともとシステムの「受託開発」を事業の柱の1つとしてやっていた。
2)私のクライアントは全て東京都内に事務所を構えている。
3)もともと、週に1度の「定例ミーティング」を開いていた。
4)私も、東京都内の一等地に自宅兼オフィスを構えていた。
5)社員はいないので電話対応は秘書代行を使っていた(月額12,500円)。
独立して自営でやっているとはいえやはり、クライアントあっての仕事ですので、気を使わなければらなないこともあるです。 しかし、あることをきっかけに、私は「完全ノマド化」を果たすことに成功したのです。
ここから先は 正部員 限定です。
コメントを残す